学校ブログ
5月6日 遠足(2年生)文化公園体育館
お伝えできていなかった2年生の遠足情報。2年生は文化公園体育館へ行きました。公園には楽しい遊具がたくさんあり、みんな楽しい時間を過ごしました。
また来年も遠足に行きたいな。
つつじも咲いていて、とってもきれいでした。
持って行ったボールを使って、ボールけりゲームもしたよ。
5月の児童集会
5月12日(木)に児童集会がありました。
児童集会では、児童会本部役員から本年度の児童会のテーマや5月の取組について提案がありました。
明倫小学校の児童会テーマです。
5月はあいさつ運動に取り組みます。名前を付けて挨拶をします。
保健委員さんからは、手洗い場の変化についてクイズがありました。昨年度を今年度の違うところは?
皆さんわかりますが?正解は、泡石鹸になったことです。
みんな遊びの時間には、集会委員さんたちがじゃんけん遊びの司会進行をしました。
三密を避けた遊びには何があるかと計画を立て実施しました。久しぶりにみんなで活動することができたので、
とても楽しい時間となりました。
児童会本部役員さんを中心に取組を考えながら、テーマの実現に向けて頑張ります!!!
学校探検(1・2年生)5月11日(水)
2年生が1年生に学校のことを紹介します。この日のために、2年生は学校の中にあるいろいろな場所を調べて、紹介するための掲示物を作りました。
11日の当日は、ペアの1年生に優しく声をかけ、順路に沿って学校中を回りました。
いつもは入れない、理科室や家庭科室、ふるさと教室、イングリッシュルームなどいろいろなところを回りました。
1年生は、初めて見るものに驚いたり喜んだりしていました。
何よりも、2年生のお兄さん、お姉さんと一緒に、学校の中を探検できたことが一番楽しかったようです。
最後は朝顔の種のプレゼントをもらった1年生でした。きれいな花が咲きますように。愛情いっぱい育ててね。
作った掲示板を指さしながら、1年生に伝えるよ。
職員室はね、・・・。
ここは、保健室です。
手作りの種袋に朝顔の種を入れて渡しました。
5月6日(金)遠足3年 匂崎公園 遠足4年 城南会館
3年生の遠足の行先は匂崎公園。目的地までは2.2キロメートルです。
朝の健康観察と遠足の注意事項を確認した後、
校長先生に「行ってきま~す」の元気なあいさつをして出発しました。
匂崎公園では、遊具で遊んだり、学級で考えた遊び(だるまさんが転んだ、鬼ごっこなど)をして楽しく過ごしました。
4年生は城南会館。目的地までは、2.6キロあります。
この日までに学年集会を開いて、みんなが楽しく遠足に行くことを達成するために、たくさんの準備をしました。
現地では、考えていたゲームをみんなで楽しく行い、思い出に残る遠足になりました。
5月6日遠足6年 五老ヶ岳
6年生は五老ヶ岳。片道6.2キロメートル 所要時間1時間20分のコースです。
子どもたちは、朝の出発式を済ませ、元気に出発しました。
国道沿いの歩道だけでなく、山道も登っていきました。
五老が岳の上では、遠足の実行委員が中心となって楽しい時間を過ごしました。
5月6日(金)遠足5年 共楽公園
夏のような暑さの中、5年生は中舞鶴にある共楽公園へ行きました。
距離は片道4.6キロメートル。
途中で中舞鶴小学校に立ち寄り、一度休憩と遊びの活動時間をとりました。
共楽公園では、お弁当を食べたり、記念の写真を撮ったりして楽しい時間を過ごしました。
帰りも4.6キロメートルを1時間近くかけて帰ってきました。本当によく頑張って歩きました。
5月6日(金)遠足(1年生)
青空のもと、舞鶴公園へ遠足に行きました。
近くにある公園ですが、校区を知ろうということで少し遠回りをして行きました。
待ちに待ったお弁当タイム。作っていただいたお弁当をニコニコしながらおいしそうに食べていました。
5月6日 明倫小学校 遠足
夏日のような快晴に恵まれ、各学年に分かれて遠足を実施しました。
行き先は
1年生は舞鶴公園、2年生は文化公園体育館、3年生は匂ヶ崎公園、
4年生は城南会館、5年生は共楽公園、6年生は五老ヶ岳です。
どの学年も出発前に出発式を行い、みんなが楽しく、安全に気を付けて最後までがんばろうと確認し合い出発しました。
各学年の遠足中の様子は、後日少しずつ紹介します。
陸上大会に向けた練習
5月28日(土)に行われる陸上大会に向けた練習が始まっています。
暑い日が続いていますが、種目に分かれてそれぞれの目標達成に向けてがんばります!!
※まだ準備体操中のため、マスクをつけてます。
音楽の授業
本年度も城北中学校の市村先生に高学年の音楽の授業をしていただきます。
今日は6年1組の音楽の授業の様子です。
「翼をください」では、歌詞から感じ取った思いをのせて歌う6年生の姿を見ることができました。
高音の伸びやかな美しい歌声が教室中に響き渡っていました。
1年生を迎える会(4月20日)
4月20日、「1年生を迎える会」を行いました。
2年生から6年生がこの日のために準備を行い、新1年生の入学をお祝いしました。
当日は児童会本部のみなさんの司会進行で、
明倫小学校で節目に大切に歌い継がれている歌を各学年から歌のプレゼントをしました。
1年生もこの日のために練習していた「校歌(1番)」を一生懸命歌いました。
1年生に送るプレゼント「びゅんびゅんごま」について紹介する6年生もがんばっていました。
創立記念式典(4月13日)
4月13日は、明倫小学校の創立記念日でした。
今年度で創立150年を迎えました。
この日は、校長先生から明倫小学校歴史や「明倫」という名前が付いた由来、校歌の意味についてお話をしていただきました。
新1年生 かずの学習(算数科)
かずの学習が始まりました。(4月18日の写真)
かずの学習では、まず数えたいものをしっかり見つける練習から始まります。
いろいろな動物がいる挿絵から、数えたいものだけをしっかり見つけることができるかな。
今では数字を書く練習もしています。
新1年生 ひらがな学習
4月11日に入学をした新1年生。
少しずつ学校にも慣れて頑張って学習しています。
ひらがなの学習も始まりました。
鉛筆の持ち方や姿勢に気を付けてゆっくりゆっくり書いています。
習ったひらがなを使って言葉みつけもします。
みつけた言葉で、黒板がいっぱいになりました。
修学旅行8
名残惜しいですが、芝政を後にします。みんな元気です。
修学旅行7
早いもので、修学旅行最後の目的地である芝政ワールドに到着しました。
朝早くからの修学旅行で疲れてきていますが、子どもたちのテンションは上がっています。
ここで、2時間のグループ行動をします。
修学旅行6
越前松島水族館に到着。天気も最高。イルカショーに子どもたちは大興奮です。
修学旅行5
昼食場所の『湖畔荘 hana ゆらり』に到着しました。景色がとってもきれいな場所で昼食です。
「いっただきま~す。」
修学旅行4
体験活動を終え、昼食場所へ移動です。
修学旅行3
金津創作の森に着きました。
講師の先生の話をしっかり聞いてから、ガラス細工体験をしています。