学校ブログ

自転車交通安全教室(4年)

 7月5日(火) 舞鶴警察署様にお世話になり、正しい自転車の乗り方や交通安全について教えていただきました。

 まずはじめに、自転車に乗るときのきまりや気を付けることを学びました。立つ位置、目視、交通ルールなど、気を付けることがたくさんありました。そこで学んだことを活かしながら、実技の検定と学科試験を行いました。

 これからはさらに、安全に気を付けて自転車に乗るようにしてほしいと思います。

 自転車交通安全教室では、地域の防犯推進委員様、舞鶴市の地域交通安全活動推進員さんにもご協力いただきました。ありがとうございました。

 また、今回の学習のために自転車をお貸しいただいた皆様、ご協力いただきありがとうございました。