学校ブログ

食育(1の1)(6月10日)

6月10日(金)に、教育実習の先生による食育の授業を受けました。

学習の目当ては「やさいのぱわーをしろう」

いつもおうちの方や先生から「お野菜をしっかり食べよう。」と言われているけれど、野菜を食べればどんないいことがあるのかなと思う1年生の疑問を解決して、納得してしっかり野菜を食べてほしいと願う教育実習の先生。

実物の野菜を持ってきて、1日に食べなければならない野菜の量を見せたり、野菜のはたらき(パワー)を手作り人形で教えたり、工夫がいっぱいの授業でした。

1年1組の子どもたちは、「そんないいことがあるんだ!!」とびっくり・納得することがいっぱいの1時間。

最後には先生から「野菜をがんばって食べる人?」と尋ねられ、みんな胸を張って手を挙げていました。