2024年9月の記事一覧
ここに気付けたならハナマル!
立会演説会を開催するために、立候補者や応援弁者は演説文の作成等、多くの準備をしてきたはずです。しかし、この立会演説会を開催するために、同じくらいの労力を使って準備をしてきた人たちがいます。選挙管理委員です。
このように、何かをするためには、陰で支えてくれている人が必ずいるはずです。他の取組や行事も同様です。何かの裏には支えとなっている人がたくさんいる!そうです!「ここに気付けたならハナマル!」
これを読んでくださっている方々も、是非、自宅で話題にしてみてください。
こんな学校にしたい!
後期児童会本部役員選出のための立会演説会を行いました!
6名の児童会長立候補者による演説と、応援弁者による演説がありました。
立候補者がそれぞれに「こんな学校にしたい!」という思いをみんなに訴えます。どの思いもとても素晴らしく、意気込みがよく伝わってきます。年に2回しかないこの機会に、「学校をよくしたい!」と意気込んで多くの人の前で発言できることは大変貴重な体験です。
選挙権がある4年生以上の児童は、教室に戻り、自分の思いを重ねながら大切な一票を投じていました。
誰が会長に選出されるのか、立候補者はもちろん、全校がどきどきして翌日の発表を待ちます。
演説後には、聞き手からの質問や応援のメッセージが多く飛び交いました。このような雰囲気はとてもよいものです。全校のみんなで「学校をよくしたい」という思いが伝わってくる1時間でした! |
アサギマダラに出会えるかな?
城北中学校区の小学3年生が一同に集まって交流をしました!
校区の取組のシンボルともなっている「アサギマダラ」の学習を旧青井小学校で行います。子どもたちの関心は、他校との子どもとの交流はもちろんですが、アサギマダラに出会えるかどうかです。
アサギマダラは旅をする蝶としても知られ、台湾や東南アジアなどから日本へやってきます。中には2500㎞もの長旅をして日本に飛来したものもいるようです。フジバカマという植物を好んでおり、フジバカマのある場所を訪れることが多いです。
明倫小学校にもフジバカマが咲いていますが、まだ今年は訪れていません。旧青井小学校には、たくさんのフジバカマが咲き誇っていました。子どもたちは興味を持って観察をしていました。
3年生にとっては初めてのバス移動!みんな笑顔が止まりません☆ |
天気も良く、フジバカマも咲き誇っていましたが、アサギマダラと出会うことはできませんでした・・・ |
・・・・!?と、思いきや、みんなが帰る準備をしているときに、1頭のアサギマダラが飛来しました!! これを見ることができたのは、校長先生と一部の子どもだけでした!なんてラッキー! 今度は、明倫小学校にもたくさん飛来しますように・・・ |
舞鶴といえば、佐波賀!!
ひまわり学級恒例の「ひまわりファーム」!春にも様々な種を植えて野菜を収穫していましたが、今回種を植えたのは「佐波賀大根」!田中さんを講師に迎え、佐波賀大根の特徴や歴史などを学んだ後、種を植えました。とても分かりやすく説明していただいたので、子どもたちもスムーズに作業を進めることができました。
さてさて、毎日のお世話をしっかりとして、収穫できるまでの成長を見るのが楽しみです!
田中様、お忙しい中ありがとうございました!!
とっても分かりやすい授業でした!!佐波賀大根を使ったレシピも伝授していただきました! |
みんなで力を合わせて種植え完了!さぁ、ここからが本番です!お世話を頑張ろうね! |
ランナーの皆さんを応援しています!
10月14日(月・祝)に、舞鶴市の一大イベントの1つでもある「赤れんがハーフマラソン」が開催されます!
舞鶴市の幼稚園児や小中学生が、当日参加されるランナーへ応援メッセージを作成したものがホームページ上にあがっています!明倫小学校のみんなからの応援メッセージも見ることができますので、見てみてください!
ランナーの皆さん!頑張ってください!
↓ ↓ 以下から動画を視聴できます ↓ ↓