2024年1月の記事一覧

6年生 ありがとう!

 昨日から降り積もった大雪に子どもたちは、大喜びです。さっそく、校庭で雪だるまやかまくらを作ったり、雪合戦をしたり。思う存分雪遊びを楽しんでいます。

 そんな中、6年生が昇降口前や体育館前などの雪かきをしてくれました。本当に助かりました。頼もしい限りです。6年生ありがとう。

 保護者・地域の皆様も、子どもたちが安全に登下校できるようにと、通学路の雪かきや見守りなどお気遣いいただき、本当にありがとうございます。

もうすぐ4年生

 4年生からクラブが始まります。

 1月22日(月)に、3年生がどのクラブに入ろうかなと興味津々で、クラブ見学に行きました。

 上級生が、外部講師の方にお世話になったり、楽しく活動したりしているのを見学して、「4年生になったら、〇〇クラブに入りたいな」等と感想を話しながら、全クラブを見学しました。

 クラブ活動楽しみですね。

 

 

給食をいただけることに感謝して

 今週(1月22日~26日)は給食週間です。

 先週行った児童集会では、給食委員会から「給食調理員さんの調理の様子」について動画を使って発表がありました。「えー、こんなにたくさんの野菜を切っとってんやー。」「うわー大きなおなべ!」と子どもたちから思わず声が上がっていました。毎日315人分を5人の調理員さんで調理してくださっています。

 また、児童会本部から「給食に関わる人たちに感謝の気持ちを込めて残さず食べよう」という月目標が提案され、それぞれの学年に応じて感謝の気持ちを伝えたり、食に関わる学習をしたりして、学びを深めます。

 今日は、早速に1年生が栄養教諭の清水先生から「食べ物の3つの仲間を知ろう」という授業をしていただきました。清水先生には日頃から子どもたちの健康を考えて、献立作成などもしていただいています。

 ご家庭でも、ぜひ話題にしてみてください。

参観日 ありがとうございました

 1月18日(木)学習参観・学級懇談会をお世話になりました。たいへん多くの保護者の皆様に来校いただき、子どもたちも張り切って学習していました。

 あわせて、図工展と書初め展もご覧いただきありがとうございました。お家でお子さんと作品についてお話してみてください。

大谷翔平選手 ありがとうございます

「この3つの野球グローブは学校への寄付となります。私はこのグローブが、私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます。それは、野球こそが、私が充実した人生を送る機会を与えてくれたスポーツだからです。

 この機会に、グローブの寄贈をさせていただけることに感謝いたします。貴校の益々のご発展をお祈り申しあげます。

                                               大谷 翔平」

 1月17日(水)に大谷翔平選手から、子どもたちが待ちに待った野球のグローブが届きました。大谷選手の思いがきっと子供たちに届くことでしょう。明日早速子どもたちに紹介します。

 また、舞鶴市の有志の方から、バットとボールもいただきました。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

 

子どもたちの美術館

 体育館が、明倫小学校の子どもたちの作品でいっぱいの美術館のようです。

 1月17・18日の校内図工展に向けて、子どもたちの絵画と立体作品が体育館に所狭しと並びました。

 そんな中、城北中学校の美術の先生を講師にお迎えして、「子どもたちの絵を観る会」を教職員で行いました。

 「子どもが、なぜこの色を塗ったのか。」「子どもがなぜ、この形を選んだのか。」作品を通して、子どもたちと対話している感覚でした。子どもたちは、作品を通して自己表現をしています。

 皆様、子どもたちの力作をご覧に、校内作品展にぜひお越しください。

 

3学期 始業式

 子どもたちの元気な姿が学校に戻ってきました。みんなで始業式を迎えられることに感謝せずにはいられません。

 1月10日(水)、始業式で今年初めての校歌を歌いました。子どもたちの歌声が、体育館の澄み切った空気に響き渡ります。

 校長先生からは、次のようなお話がありました。

「この度の石川県能登半島を中心に起こった地震や航空機事故により、多くの方が亡くなったり安否不明の方がいたりします。また避難を余儀なくされている方もいます。全国から現地へ救助や支援に行っている人もいます。こうした災害や事故はいつ起こるか分からず、本日こうして3学期の始業式を迎えられたことを幸せなことと思わなくてはなりません。3学期は49日しかありません。頑張ってほしいことの1つ目は挨拶です。毎朝校長室や職員室にまで来て挨拶してくれる人もいます。気持ちの良い朝になり頑張ろうと思えます。2つ目はしっかりと目標や目当てを持ち、計画を立てて決めたことをやりきるということです。特に6年生は、最高学年としてみんなのため、自分のために取り組む姿を期待しています。」

 その後、大掃除を行いました。掃除の開始前から、水が冷たいのにも関わらず、雑巾がけや手洗い場掃除、トイレ掃除など一生懸命行い、全校みんなで気持ちの良い1年のスタートが切れました。

 皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。