カテゴリ:学校行事
どんな秋にしたいですか?
11月2日(木)に児童集会を行いました。後期児童会本部の初仕事です。
児童会からの「皆さんはどんな秋にしたいですか?」との問いかけに、全校の子どもたちは、「スポーツの秋」「食欲の秋」等、口々に答えていました。
そこで、今月の月目標は、「たくさん本を読んで自分の好きな本を見つけよう」です。図書委員会と一緒に全校のみんなが読書に親しめるように取り組みます。秋の夜長、好きな本が見つかるとよいですね。
自学の広場~地域の方と一緒に~
10月28日(土)に、子育て支援協議会の皆様、PTA教養部・本部の皆様、丹後郷土資料館の方のご協力のもと、子どもたちが楽しく学べる広場を開催していただきました。
勾玉つくり・しおりつくり・輪ゴムでっぽう・魚釣り・ストラックアウト・輪投げ・お菓子のつかみ取り等々、子どもたちは思う存分楽しみました。
普段はなかなかできない体験を、地域の方とのつながりの中でさせていただき、子どもたちもよい思い出になったことと思います。
関係者の皆様、大変お世話になりありがとうございました。
城北祭 ~校区4小学校6年生が参加~
10月27日(金)に城北中学校で城北祭が行われ、校区4小学校の6年生が参加させてもらい、合唱しました。
各校6年生は音楽専科指導の市村先生に、音楽の授業をしていただいています。「生きている証」という合唱曲を初めて6年生全員で合わせました。
城北中学校の体育館は、先輩方の凛とした姿で緊張感があり、6年生は今までの練習成果を発揮して気持ちよく合唱できました。この合唱で培った力を、次は校内や市の音楽発表会で発揮できるように、引き続き練習に励みます。
たなべ班遊び ~大繩跳び~
10月25日(水)のいきいきタイムにたなべ班で大繩跳びをしました。
今回大縄跳びは2回目ですが、どの班も声を掛け合って頑張って跳びました。
縄に入るタイミングが難しいですが、高学年が低学年の背中をそっと押してコツを教えるなど、楽しく仲良く遊びました。
明日は、校内マラソン大会です。今までの練習の成果を発揮して、最後まで自分のペースで走れるとよいですね。
応援よろしくお願いします。
前期・後期児童会役員 引継ぎ式
10月19日(木)に、前期・後期児童会本部役員の引継ぎ式を行いました。
前期本部役員から一人ずつ頑張ったことなどの思いを全校のみんなに伝えました。「281人の(パズル)ピースでピース(平和)な学校を創ろう」というスローガンのもと、廊下歩行・挨拶運動など全校のみんなが気持ちよく学校生活を送れるように一生懸命取り組みました。
そのあと、後期児童会に児童会のモニュメントとノートの引継ぎが行われ、後期児童会役員が自己紹介しました。
11月18日には、明倫小学校150周年記念式典があります。地域の方や保護者の方に元気に頑張っている姿を見ていただけるように、児童会本部役員を中心に全校のみんなで心を合わせてより良い学校にしていきます。
4年生 「人権の花」運動
10月13日(金)に、4年生が舞鶴人権擁護委員協議会の方々にお世話になり、人権学習を行いました。
次代を担う子どもたちが相互に協力し合って花を育てることで、命の大切さや相手への思いやりといった人権尊重の
精神をはぐくんでほしいという願いのもとに、取組みを推進しておられます。
「白い魚とサメの子」というお話を聞き、自分らしさを大切にすること、また人間として優しさが何よりも大切であることを学びました。
子どもの感想には、「今までみんなと同じでないといけないと思っていたけれど、自分らしさを出したらよいと分かって元気が出ました。」「お話の海のように、みんなで水仙を大事に育てたら、町もきれいになるのかなと思いました。」など、人権についての認識が深まっていました。
水仙の花を大切に育て、笑顔と優しさ溢れる明倫小学校にしていきます。
6年生 中学校部活動体験
10月12日(木)に、城北中学校区の4小学校の6年生が一堂に会して、城北中学校の部活動を体験しました。
先輩から、それぞれのクラブの楽しさややりがいを伝えてもらい、中学校生活に憧れを持ったようです。
城北中学校の先輩方、お忙しい中お世話になり、ありがとうございました。
「舞鶴引き揚げの日献立」をいただきました
10月12日(木)は、舞鶴引き揚げの日(10月7日)にちなんで、引揚者にふるまった献立を再現した給食でした。
当時の舞鶴の人々は、終戦直後食糧も物資も十分でなく、自分たちの生活もままならない状況でしたが、心身共に疲れ果てた引き揚げ者にお茶やふかし芋をふるまい、温かく迎え入れたそうです。
子どもたちはビデオで引き揚げの歴史を学習しながら、当時に思いを馳せて給食をいただきました。
2年生 おもちゃおうこくへようこそ~1年生を招待しました~
10月12日(木)、2年生が生活科の学習で、おもちゃ王国を開きました。
招待してもらった1年生は大喜び。2年生が丁寧に遊びのルールを説明して、1年生は思う存分楽しみました。
どのコーナーも、1年生が楽しめるようにと、工夫を凝らしたものばかり。2年生が大変頼もしく見えました。
1年生からは、「2年生がとても楽しい遊びを考えてくれて嬉しかったです。」という感想がたくさん出されました。
M(マス)ー1(ワン)グランプリを目指せ
10月12日(木)の朝、全校Mー1グランプリを行いました。
算数の基礎的・基本的な力を付けるために、全校で取り組んでいます。
掛け算や繰り上がり・繰り下がりの足し算・引き算などを、どれだけ速く正確に解答できるかを競います。
校長先生の放送を聞いた後、全校一斉に計算をスタートしました。どの学年も真剣に取り組みました。