学校からのお知らせ
5年生 心も体も元気に
12月6日(水)にスクールカウンセラーの一谷先生から「心の健康を保つために」という授業をしていただきました。
一谷先生から「ストレスはありますか。」と尋ねられると、児童からは「妹が言うことを聞かない」「兄にゲームを取られる」「叱られた時」等、素直な気持ちが出されました。ストレスの解消法としては、「運動する」「甘いものを食べる」などの意見が出ました。
適度なストレスは成長のために必要ですが、自分に合った適切な対処法を知っておくことは大切だと教えていただきました。そのうちの一つとして「瞑想」を体験し、目を閉じて鼻から深く息を吸ったり吐いたりして気持ちを整える方法を学びました。生活の中で生かせるといいですね。
6年生ふるさと学習 ~引き揚げ記念館・赤れんが博物館~
12月5日(火)に、6年生がふるさと舞鶴の歴史を学ぶために、舞鶴引き揚げ記念館と赤レンガ博物館を見学しました。
引き揚げ当時の様子や人々の生活について、語り部の方から詳しくお話を伺いました。シベリアでの当時の生活がどれほど過酷であったか、また当時の舞鶴の人々がおもてなしの心で、傷ついた引き揚げ者を迎え入れた様子などを知り、戦争の厳しさや平和な現代の生活が当たり前ではないことを考えることができました。
また、赤れんが博物館では、実際にれんがやれんがの詰み方を見たり聞いたりすることで舞鶴とれんが建造物との関わりが古くから続いていることを、詳しく学ぶことができました。
またひとつ、故郷を愛する心情の育成につながる体験をさせていただきました。ありがとうございました。
城北中学校区一斉挨拶運動
「おはようございます。」気持ちの良い挨拶で1日がスタートしました。
12月1日(金)は、城北中学校区一斉挨拶運動ということで、地域委員様・本部役員様・地域の方々にお世話になり登校中の子どもたちに挨拶をしていただきました。
挨拶をしたりされたりすると気持ちいいなという感覚を子どもたちが持ってくれたことと思います。挨拶し合うと心が少し近くなった気もします。
早朝よりお世話になりまして、ありがとうございました。
自分も他人も大切に生活できるように
11月30日(木)~12月14日(木)は、本校の人権旬間です。旬間の始まりに当たり、全校集会を行いました。
始めに校長先生から、「命は自分だけのものではなく、大切に思ってくれている家族や友達・先生方のものでもあるので、大切にしてほしい」とお話がありました。
次に旬間に全校児童で歌う『いのちの歌』に合わせて、ひまわり学級の児童が手話をしました。手話をする児童の表情はとても優しく、心が温かくなりました。
さらに、人権教育部の先生から『ちくちくとふわふわ』の読み聞かせがありました。ふわふわの優しい言葉を使うと素敵な世界になることが伝わってきました。
最後に、児童会より「友達を大切にして、もっと仲を深めよう」という旬間のテーマが発表されました。毎日、優しい言葉がけができたかを各学級で振り返り、ピースカードに書いて優しさいっぱいの学校を創ります。
3年生 舎外清掃~学校の周りを美しく~
11月27日(月)の掃除時間に、3年生が学校の周りを清掃しました。
落ち葉をかき集めたり、ごみを拾ったりして、いつもお世話になっている地域をきれいにしようと一生懸命に活動しました。自分から進んで活動する姿は立派でした。
集まったごみの多さにびっくりしましたが、美しくなった様子を見て、やって良かったという思いをもっていました。