2024年2月の記事一覧

「新しい道へ 6年生」~思い出とともに、感謝を伝えよう~

 2月18日(日)は、6年生を送る会でした。

 6年生が一人ずつ紹介されて、入場しました。今日に向けて、どの学年も6年生に感謝を伝えようと一生懸命準備をしてきました。体育館中が温かくやわらかい空気に包まれていました。

 ひまわり、「ひまわりだいこ」。1年生、おむすびころりん。2年生、スイミー。3年生、かっこいい6年生へ。4年生、全力、寿限無。5年生、タイムスリップ5年生。そして、6年生、合唱「旅立ちの日に」合奏「ルパン3世のテーマ」。どの発表も1年間の学習の成果が表れるとともに、感謝の気持ちが伝わってきて素晴らしかったです。

 最後の校長先生のお話です。「全学年の発表を観て、6年生は今までの思い出がよみがえってきたことでしょう。5年生は6年生の最高学年としての苦労を劇にしてメッセージとして伝えてくれました。6年生は、さすが最高学年として最高の発表でした。みんなのためにと頑張ってきたことは、自分の力になるとともに、大切な宝物として心に残ることでしょう。」

 さあ、6年生と過ごせる日もあとわずかとなりました。1日1日を大切にして、よりよい明倫小学校を創っていきます。中心となって頑張った5年生、実行委員さん本当によく頑張りました。

 

 

 

3年生「お残しダメよ プロジェクト」

 3年生が、総合的な学習の時間に、給食の残しを減らして健康な体つくりと環境を守ろうと取り組んでいます。

 毎日、給食の残飯量を調べる中で、魚のメニューの日は残しが多いことに気が付きました。

 そこで、1番人気メニューのカレーに、魚を入れたら残しが0になるのではと考え、栄養教諭の清水先生に何度もお願いをしました。清水先生も初めての魚カレーに、最初は「無理です」と断っておられましたが、何度も何度も3年生にプレゼンされ、とうとう「やってみましょう。」とチャレンジしてくださることになりました。

 いよいよ今日は魚カレーの日。自分たちが考案したメニューに「おいしい!」「ぶりの味がする!」とニコニコ笑顔。

 そして、本日の残飯の量は・・・なんと1.3キログラム!今までで、2番目に少ない量でした。やったね!3年生!

 

たなべ班遊び

 この1年間、6年生が毎回遊びの計画を立てて、全校縦割り班で活動してきました。今年度の活動も残すところあと数回となりました。

 今日は本来なら各教室で遊ぶ予定でしたが、感染症等予防のために急遽運動場で大繩跳びをしました。この1年間で低学年もずいぶん上手に跳べるようになりました。6年生、いつもありがとう。

体を動かして、健康に気を付けよう

 2月の月目標は、「体を動かして、健康に気を付けよう」です。放送委員会が、朝からみんなが体を動かしたくなるように、「ラジオ体操第一」や「明倫ソーラン」などの音楽をかけてくれています。

 2月8日(木)の児童集会では、児童会本部から月目標についての発表や、健康委員会や集会委員会から発表がありました。たなべ班で活動し、健康に気を付けようという意識が高まりました。

 児童会の終わりの挨拶では、「6年生は登校日が残り30日となりました。明倫小学校がよくなるように、残りの取組もしっかりとがんばりましょう。」と、全校に呼びかけました。

6年生に感謝の気持ちを伝えたい

 「6年生に感謝の気持ちを伝えたい」と、どの学年も連日6年生を送る会に向けての発表練習や飾り・プレゼント作りに取り組んでいます。その中でも、6年生を送る会実行委員会は、休み時間に集まっては当日までの計画や進行など、5年生を中心に丁寧に準備を進めています。

 今日の実行委員会では、当日の会の進め方について、各学年の発表をどんな言葉で紹介したらよいのか、インタビューに行く計画を立てました。6年生に喜んでもらえるようにと、学校中が感謝の気持ちに包まれています。