学校からのお知らせ
150周年記念 明倫の歌を残そうプロジェクト
明倫小学校には、校歌の他に、「送師・迎師の歌」「進級式の歌」「運動会の歌」があります。
150周年を記念して、これらの歌を録音しました。
それぞれの学年で練習した歌を、心を合わせて歌いました。録音に立ち合っていただいた150周年実行委員長様からは、「懐かしい歌で、卒業した今でも口ずさむことができます。本当に上手でびっくりしました。」とお言葉をいただきました。
記念式典等でお披露目するのが楽しみです。
3年生 城北中学校区4小学校連携活動を行いました!
9月22日(金)に旧青井小学校に城北中学校区4小学校の3年生が集い、アサギマダラ学習を行いました。
青井地域の方から、アサギマダラが飛来するように毎年フジバカマを大切に育てておられることや、アサギマダラの一生などについてお話を聞かせていただきました。3年生は理科で昆虫について学習していることもあり、興味深く聞かせていただきました。交流を通して、他校の友達と仲を深めることもできました。故郷の良さを知り、故郷を愛する心が育ったことと思います。
明倫小学校の中庭にも、フジバカマが美しい花を咲かせています。アサギマダラの飛来が待ち遠しいです。
結団式~運動会に向けてみんなの力を結集!~
9月21日(木)の5時間目は結団式でした。
いよいよ運動会に向けての応援練習が始まり、6年生のリーダーを中心に振り付けや歌を考え、全校のみんなに伝えました。
今年は、思い切り声を出すことができるようになったこともあり、全校で元気に大きな声を出して練習しました。
練習が終わっても廊下や教室で歌う声も聞こえてきました。チームが一つになった応援が楽しみです。
運動会に向けて~高学年リレー練習~
9月20日(水)のいきいきタイムに、運動会に向けて高学年リレーの練習をしました。
高学年リレーは見ごたえがあります。順位が何度も入れ替わり、最後まではらはらしながらみんなで応援していました。バトンパスも上手にできていました。当日が楽しみです。
運動会に向けて~低学年リレー練習~
9月19日(火)のいきいきタイムに、運動会低学年リレーの練習をしました。
1年生は初めてのバトンパスです。とにかく、バトンを落とさないように頑張りました。
2年生はさすが走り方も少したくましくなり、リレーを盛り上げます。
3年生は、例え順位が最後でも、ゴールまで必死に走るアンカーの姿が素晴らしかったです。
4年生 城北中学校区の4小学校で連携活動をしました!
9月15日(金)に、城北中学校で一緒に学習することになる吉原小・福井小・余内小・明倫小の4年生が明倫小学校体育館に集い、環境学習をしました。
それぞれの学校紹介、ごみ拾い調査報告、舞鶴市環境課様の講義、グループ学習を行い、学びを深めることができました。
どの学校の児童も全員の前で堂々と発表し、他の学校の児童とも仲良く交流することができていました。
明倫小学校4年生は進行役ということで、事前の準備をしっかりとして会を進めることができました。
中学校で一緒に学校生活を送るのが楽しみになったようです。
運動会に向けて~リレー会議~
9月14日(木)に運動会種目の一つであるリレーの会議を行いました。
運動会当日は低学年と高学年に分かれて、色別対抗リレーを行います。
リレー選手に選ばれた子どもたちは、バトンを誰からもらって誰に渡すのか等真剣に確認していました。
当日に向けて練習を頑張ります。応援よろしくお願いいたします。
学習参観日~夏休み作品展~
9月13日(水)は学習参観日でした。
2学期がスタートして、子どもたちが学習に一生懸命に取り組む姿や、あわせて夏休みの作品も見ていただきました。
運動会や児童会選挙の取組も始まり、6年生を中心に休み時間も惜しんで頑張っている子どもたちです。
お世話になりありがとうございました。
SMILE~今の自分をこえてゆけ~
9月7日(木)児童集会を行いました。
児童会本部からは、運動会に向けてのスローガン「SMILE~今の自分をこえてゆけ~」が発表され、団長と副団長の挨拶もありました。
また、集会委員会が全校のみんなが仲良くなれるようにと「落ちた落ちた何が落ちた?」と楽しいゲームを考えてくれました。
2学期の良いスタートが切れたので、運動会に向けて全校一致団結して取組を進めていきたいと思います。
5年生 野外活動 朝食
朝食をおいしくいただきました。
5年生 野外活動 2日目
おはようございます。9月6日(水)野外活動の2日目です。
全員元気に朝の集いを行いました。
今日は、お世話になった宿泊棟の掃除をしたり、オリエンテーションをしたりして学習します。
5年生 野外活動 夕食
夕食をおいしくいただいています。
5年生 野外活動1日目!
9月5日(火)5年生が野外活動に出発しました。
みんなで力を合わせて、カレーもおいしく作れました。
良いお天気で、磯観察も楽しんでいます。
PTA登校指導
9月1日、いよいよ今日から給食も始まります。
今日は登校指導ということで、子どもたちが安全に登校できるように、地域委員さんが朝から集合場所や横断歩道などに立ち、子どもたちを見守ってくださいました。
また、常日頃から登校安全ボランティアをお世話になっている地域の方もいつもありがとうございます。
2学期始業式
8月30日、いよいよ第2学期がスタートし、子どもたちの元気な姿が学校に戻ってきました。
始業式では校長先生から、「①自分の体・命は自分で守りましょう。②頑張っているねと声をかけられる2学期にしましょう。また、創立150周年をみんなでお祝いし、たくましく、粘り強く、優しく行動してほしいと思います。」とのお話がありました。
そのあと各教室に戻り、学年集会をしたり、夏休みに頑張った宿題や思い出を先生や友達に聞いてほしくて早速発表会をしたりしている学級もありました。
2学期も一人一人の児童が達成感を味わい、自分らしさを大切に健やかに伸びるよう教育活動を進めていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
学校中が明るく美しくなりました!~環境整備作業ありがとうございました~
8月27日(日)は、PTAの皆様、児童の皆さん、先生方で環境整備作業を行いました。
いつもはなかなかできない窓ふきや廊下・階段磨き、トイレ掃除、ベランダの苔とりなど、本当に一生懸命に作業していただきました。おかげさまで、子どもたちが大変に気持ちよく2学期をスタートできます。
また、廃棄するストーブなどの搬出も大変に助かりました。2学期が間もなくスタートします。教育活動が充実するように取り組んでいきますので、保護者の皆様のご協力を今後ともよろしくお願いいたします。
夏季休業中における熱中症対策のさらなる強化について
連日猛暑が続きます。各御家庭におかれましては、お子様の健康管理につきまして御配慮いただいていることと思います。
熱中症対策のさらなる強化について文書を添付しますので、必ずご覧いただきまして、子どもたちの安全確保をよろしくお願いいたします。
創立150周年記念横断幕 完成!
8月3日(水)に、念願の創立150周年記念横断幕が完成しました!
記念キャラクターの「もろともん」と「めいのこ」と共に、PTA本部役員さんが考えられた
「新たな歴史の創造へ さあ150(いこう)もろともに」
というスローガンも添えられています。
保護者・地域の皆様、明倫小学校をいつも応援していただきありがとうございます。
校舎西側4階ベランダと、児童昇降口側2階ベランダに横断幕をつけました。
ぜひ皆様にご覧いただいて、創立150周年を盛り上げていただきたいと思います。
西舞鶴高等学校の皆さん 学習支援ボランティアありがとうございました!
7月24日(月)~7月28日(金)の5日間、西舞鶴高等学校の生徒さんに学習支援をお世話になりました。
高校生が児童一人一人に寄り添い丁寧に教えたり、頑張ったことを具体的に褒めたりする姿に、心から感銘を受けました。学習を教えてもらった児童も、とてもよい表情で、達成感を味わっていました。
教師を目指したいという思いを話してくれた生徒さんもおられました。最後に感想を書いていただきましたので、一部を紹介します。
● まっすぐに課題に向かっていたし、キラキラした目で僕たちの話を聞いてくれたり話したりしてくれました。年の離れた子どもと久しぶりに関わって、自分もこんな時があったなと懐かしい気持ちになれました。
● 今回この体験を通して、改めて教員という仕事は子どもの進路実現に大きな影響を与えるもので、責任を持ったり様々な工夫をしたりする必要があると分かりました。教員になりたいと思っているので、様々な体験をしたいと思います。
● 私は、答えにたどり着くまでの過程を大切一にしてほしいし、自分で少しでも考えようとするように頑張ってほしいと思いながら取り組んできました。自主的にやろうとしてくれる姿勢が嬉しかったです。一人一人に寄り添う先生は本当に尊敬するし、なくてはならない職だと改めて感じました。
● 「教える」ということの難しさを痛感しました。教えて「分かった」という顔をしてくれたり、1問教えたら、そのあとの問題を解いてくれたりして、教えることの喜びを感じました。教員になりたいという夢をよりかなえたいと思うようになりました。
夏休み水泳学習
夏休みに入っても子どもたちは学習や水泳に励んでいます。
今日も水泳学習を行いました。
練習の最後に検定を行いました。目標は25メートル泳ぎ切ることです。
「がんばれ!もう少し、もう少し!」とみんなの声援を受けながら、粘り強く取り組みました。
子どもたちの頑張りや成長には、いつも驚かされます。